ABOUT US

発足と歴史


2011年 10月
 広島市佐伯区でひろしま女子カメラ部を発足。初期メンバー5名。代表者・秋元万里子
2017年 3月
 撮影の仕事を請け負う為、5名のカメラマンと”フォトコミュニケーションラボ”発足。代表者・秋元万里子 
 広島市西区横川にアトリエをオープン。同時に写真関連の事務所を移転。4月~「遊美塾ひろしま」をスタート。
 ひろしま女子カメラ部の登録者200名を超える。
2018年 6月
 佐伯区利松で、スタジオテイルズ(写真撮影サービス)開始
2019年 11月
 代表・秋元万里子(プロモスジャパン株式会社代表取締役)がサンクスラボ株式会社との事業共創の為、沖縄に移住 
 アースフォトプロジェクトを開始
2023年 7月
 パリ国際大学都市にて、アート風呂敷展を主催
2025年 4月
 ひろしま女子カメラ部・スタジオテイルズ・アースフォトプロジェクトを統合
 フランスと沖縄を拠点にフォトセッションを開始

スタジオテイルズとアトリエフォコのリノベーション作業

2017年 西区横川の3階建て古民家をリノベーションし、アトリエやレンタルスペースに活用。
2018年 佐伯区利松に事務所兼スタジオを設置。

主な写真展


ガレリア・レイノ
第1回ひろしま女子カメラ部写真展
ギャラリー・ログ
ひろしま女子カメラ部写真展Vol.3
関連記事
関連記事
アトリエ・フォコ 
one earty project
Panasonicギャラリー 
撮る・遊ぶ・・・フォトTシャツ展
フジグラン広島
ひろしまの写真クラブ展主催
旧日本銀行広島支店
被爆70周年 広島復興写真展
マリーナホップ ひろしま 
ひろしまカメラ中古市

撮影会・イベント


●「魅力発掘撮影会」(尾道・呉・蒲刈・岡山ほか)
● 撮影会・ロケイベント
● 定期撮影会(月1回)開催:自然光ポートレート、街歩き撮影
● 着物撮影体験 × カメラ講座(コラボイベント)
● 子ども&家族撮影会(プロアマ合同企画)

ワークショップ・セミナー




●女性のためのやさしいカメラ講座(全6回講座)
●写真と言葉で綴るZINEづくり講座
●初心者向けレタッチ&構図講座
● その他イベント
被写体モデル交流会(撮る人・撮られる人の視点を学ぶ会)

メディア・報道


RCCラジオ「ひろしま女性特集」出演
・広島テレビ カープ優勝パレード撮影と取材、
・TSSテレビ新広島 満点ママ 「入学シーズンの撮り方、撮られ方」
・NHKラジオ スマートフォンを使ったイルミネーション撮影
・RCCラジオ スマートフォンを使った撮り方のコツ
・RCCラジオ ウーマン図ハーモニー アトリエフォコとひろしま女子カメラ部の活動紹介
・JTB せとうちゆるっと旅
・スペイン雑誌 SHIBUMI写真掲載
・中国新聞 地域版に活動紹介掲載 計4回
・地元情報誌の表紙・特集写真を担当

ひろしま女子カメラ部と現在のStudio Tales

2011年、広島市佐伯区にて「ひろしま女子カメラ部」を発足しました。(代表者:秋元万里子)
2019年以降は代表者の仕事関係での移住に伴い、沖縄を拠点に「写真の自由な表現」の探求や実践を行う為の活動を行っています。
2023年からフランスにて写真の表現やワークショップ、展示等について学びつつ、沖縄と広島にて写真表現のワークショップや展示会・セミナーを企画・開催しています。

沖縄×パリ、ときどき広島の3拠点の写真ブログ
現在の活動と募集について

パリ国際大学都市展示主催/ヨーロッパ写真美術館(MEP)見学

パリ国際大学都市(CITE)アート風呂敷展主催
・Marie-Laure de Decker MEP
作品展示方法やワークショップの見学。


写真の世界を拡げる為に

過去の活動実績

●ワークショップ
ほとり写真グッズ制作、スタジオ撮影、フィルム現像
●セミナー 
初心者の為のカメラ講座、大竹英洋氏トークショー、西本喜美子さんトークショー(遊美塾)、著作権セミナー、全日写連セミナーほか多数
●写真展 
ひろしま女子カメラ部写真展、五日市公民館(発達障害児童たちとの共同展示)、広島写真美術協会共同展示ほか
●撮影サービス
 ウェディングフォト、イベント撮影、プロフィール写真
●その他イベント
 広島カメラ中古市、ママフェスタ、馬島キャンプ撮影ほか

現在とこれから

「自由な写真表現とは?」をテーマにフランスの写真家や団体とのフォトセッションを行っています。
また、子供たちに向けた「フォトワークショップ」を行い、交流展示会などを行っていきます。